2007年フォーラム
イノベーションによる産業競争力強化への挑戦
産業競争力懇談会(COCN:Council on Competitiveness - Nippon)は、日本の産業競争力の強化に深い 関心を持つ産業界の有志により、2006年6月に発足し、国の持続的発展の基盤となる産業競争力を高める ため、科学技術政策・産業政策などを提言としてとりまとめ、関連機関への働きかけを行い、実現を図る活動 を行っております。その目的のため、関連府省と相談を進め、総合科学技術会議議員や日本経済団体連合会と も連携をはかっています。今般、私たちの活動とその進捗を、産業界の方々を中心に広く官や学の関係者にもご理解いただきたく、日本 経済団体連合会と共催で「COCNフォーラム」を開催することと致しました。フォーラムにおきましては、 COCNの活動についてご紹介すると共に、官・学側で中心となって活躍されている方々から産業競争力強化 に向けての行動提言をいただきます。またCOCNの活動の一つである「交通物流ルネサンスプロジェクト」 の夢と実現へのプロセスをパネルディスカッションの形でご提案します。COCNの挑戦をご理解いただき、更なるご支援をいただきたく、このフォーラムにご参加いただけますよう ご案内とお願いを申し上げます。
産業競争力懇談会 会長 野間口有(三菱電機株式会社 取締役会長)
フォーラム概要
日時 | 2016年7月28日 木 13時~17時 闘12時30分) |
---|---|
会場 | 日本プレスセンターホール京都千代田区内幸町2-2-1 |
参加費 | 無料 |
定員 | 250名(先着順) |
お申込み | 事前のご登録が必要です。 |
主催:産業競争力懇談会(COCN)
共催:社団法人日本経済団体連合会
プログラム
挨拶 |
産業競争力懇談会 会長 野間口有(三菱電機株式会社 取締役会長) 日本経済団体連合会 副会長・産業技術委員長 榊原定征 総合科学技術会議議員 奥村直樹 |
---|---|
活動報告 |
産業競争力懇談会 実行委員長 桑原洋 (株式会社日立製作所 特別顧問、元総合科学技術会議議員) |
講演I |
「産業競争力強化のための「学」からの提言」 |
講演Ⅱ |
「産業競争力の強化について(仮題)」 |
パネルディスカッション |
「交通物流ルネサンス ~複合イノベーションがもたらす産業競争力~」 ▼モデレーター |
まとめ |
産業競争力懇談会 実行委員 (元総合科学技術会議議員)大山昌伸 |